お笑いコンビ「令和ロマン」の髙比良くるまさん。
M-1グランプリ2連覇を達成し、Forbes 30 UNDER 30にも選出された実力派芸人です。
そんな髙比良くるまさんですが、オンラインカジノ問題で芸能活動を自粛することになり、とても気になりますよね?
そこで今回のこの記事では、
- 令和ロマンは何をした?
- ヤバすぎるやらかしと騒動の顛末
主にこの2つに迫っていきます。
それでは、早速本題に入っていきましょう!
令和ロマンは何をした?

髙比良くるまさんは、オンラインカジノを利用していた事実を認め、謝罪することとなりました。
2019年末から2020年末にかけて、大学時代の知人から誘われてオンラインカジノを利用していたようです。
当時は「海外の口座から送金し、オンラインカジノをやっているのは違法ではない」という説明を受け、違法性を認識していなかったとのことです。
この問題について、2025年2月15日にコンビの公式YouTubeチャンネルで謝罪動画を投稿し、相方の松井ケムリさんも同席して謝罪しました。
ヤバすぎるやらかしと騒動の顛末

この騒動により、髙比良くるまさんの出演番組に大きな影響が出ています。
朝日放送テレビでは冠番組「阪神・たこ焼き・令和ロマン2」の放送が中止となり、フジテレビでもトーク番組「ボクらの時代」の内容が差し替えられることとなりました。
2025年2月19日には、髙比良くるまさんが自身のSNSで芸能活動の自粛を発表。
「今回の件を真摯に受け止め、自らを律する機会とするため」として、当面の間活動を休止することを表明しました。
一方、相方の松井ケムリさんは「私自身はオンラインカジノを行ったこともなく、警視庁からの事情聴取も受けていない」として、今後も芸能活動を継続する意向を示しています。
関係ないといえば当然ですが、いい意味で「令和」っぽい距離感を感じるコンビですね!
まとめ
今回は髙比良くるまさんのオンラインカジノ問題についてお伝えしてきました。
高比良くるまさんはオンラインカジノで違法賭博に手を染めていました。
また、2025年2月19日に活動の自粛を発表されました。
髙比良くるまさんの反省と更生、そして芸能界への復帰を応援したいですね。
それでは、ありがとうございました!』
コメント